EDの治療薬について・費用
当院のED治療薬について
院内処方でED治療薬をお渡ししています
門真市のやすだ泌尿器科クリニックでは、「バイアグラ」「シルデナフィル(バイアグラのジェネリック)」「シアリス」「レビトラ」などのED治療薬を処方しています。初診料・再診料は無料で、院内処方ですので院外の薬局へ取りに行く必要はありません。また、再診の方は、事前にご連絡いただければお薬をご用意しておきますので、受付でお受け取りいただけます。
ED治療薬の種類
バイアグラ
バイアグラは、1999年に開発され、同時期に日本でも販売が開始された世界初のED治療薬です。有効成分として「クエン酸シルデナフィル」を含有していて、本来は狭心症の治療薬だったのですが、開発中にEDへの効果が認められたため、ED治療薬として発売されることになりました。日本で認められているED治療薬はこのバイアグラ以外に「レビトラ」「シアリス」がありますが、他の治療薬に先駆けてバイアグラがいち早く承認されました。
バイアグラの効果
バイアグラには「PDE5」という酵素の働きを阻害する作用があり、これによって勃起時に重要な役割を担う「サイクリックGMP」という物質が増え、海綿体の動脈が拡がって血液が流れ込んで勃起させます。服用後30分から1時間程度で効果が現れ始め、一般的に4~5時間程度続きます。
バイアグラの注意点
食後に服用するとバイアグラの成分が十分吸収されず、効果発現までに時間がかかったり、十分な効果が得られなかったりする場合があります。そのため、空腹時に服用するか、食後2時間以上たってから服用するようにしましょう。
シルデナフィル(バイアグラのジェネリック)
「シルデナフィル」はバイアグラの正規ジェネリックです。バイアグラよりも費用を抑えて、同様の効果が得られます。しかし、ジェネリックであっても処方には医師の診断が必要ですので、きちんと医療機関で診察を受けて服用するようにしましょう。
シアリス
シアリスは2002年以降欧米で承認・販売され、日本でも2007年に販売が開始されたED治療薬です。有効成分として「タダラフィル」を含有していて、この成分は体内で分解されにくく、吸収されてからも長時間血中にとどまるため、最大36時間程度の効果の持続が期待できます。長時間効果が持続し、金曜の夜に服用すると日曜まで持続することから、海外では「ウィークエンド・ピル」という風にも呼ばれています。
シアリスの効果
シアリスの最大の特徴は、その効果時間の長さです。上記でもご説明した通り、最大36時間程度の持続が期待できます。またバイアグラと違い、食事の影響を受けにくいので服用のタイミングを選びません。
シアリスの注意点
シアリスはバイアグラなどと比べて緩やかに作用するため、副作用が起こるリスクは少ないです。ですが、血管拡張作用により顔のほてり、頭痛などがみられる場合がありますが、軽度であれば服用し続けて問題ありません。ただし、副作用が強く現れるなど、異変を感じた時にはすぐに服用を中止してすぐに当院へご連絡ください。
レビトラ
レビトラは日本で2番目に承認されたED治療薬で、有効成分として「塩酸バルデナフィル水和物」を含有しています。バイアグラの欠点である「食事の影響を受けやすい」という点が改善されていて、通常の食事であれば影響を受けにくいとされています。
レビトラの効果
バイアグラと同様に「PDE5」という酵素の働きを阻害する作用があり、これにより勃起時に重要な役割を担う「サイクリックGMP」という物質が増え、海綿体の動脈が拡がって血液が流れ込んで勃起させます。服用後10~30分程度で効果が現れ始め、一般的に10mgでは5~6時間程度、20mgでは8~10時間程度続きます。
レビトラの注意点
レビトラは食事の影響を受けにくいED治療薬ですが、基本的には空腹時に服用されることをおすすめします。食事30分前に服用することで、お薬の成分がきちんと吸収され、十分な効果が得られるようになります。
ED治療薬の料金表
バイアグラ 50mg | 1,500円 |
シルデナフィル 50mg(バイアグラのジェネリック) | 1,000円 |
シルデナフィルOD錠 50mg(バイアグラのジェネリック) | 1,000円 |
シアリス 10mg | 1,500円 |
シアリス 20mg | 2,000円 |
シアリス 10mg(ジェネリック) | 1,300円 |
シアリス 20mg(ジェネリック) | 1,800円 |
レビトラ 10mg | 1,500円 |
レビトラ 20mg | 2,000円 |
バルデナフィル 10mg(レビトラのジェネリック) | 1,300円 |
バルデナフィル 20mg(レビトラのジェネリック) | 1,800円 |
※税込み価格
※初診料・再診料無料